プログラマ底辺考察
            
              
            
            当サイト『プログラマ底辺考察』は、プログラマとはいったいどんな職業であるのかを一番低い立場から考察していく内容となっています。 
             
            私管理人は、プログラマとして働き出してから早3年の月日が経ちます。 
            (2009年6月時点) 
             
            その間、ある企業に勤めながらも(特定)派遣として様々な企業を行き渡り、色々なことを経験しました。 
            そんな状況下に置かれた立場からプログラマとはいったい何かということを主題にして、私が見てきたこと、感じたことを書き綴っています。 
             
            2021年7月追記 
            当サイトがKindle本になりました。 
            当サイトの内容を大幅に加筆修正した内容となっています。 
             
              
             
            本サイトの内容は執筆してから年数が経過しているため、こちらをお読みいただけると幸いです。
  
             
            
            プログラマ底辺考察を読む上で注意して頂きたいことがあります。 
             
            当サイトでは"プログラマ"について色々考察していますが、それらは全て私が実際働いて感じたことであり、主観的な内容となっています。 
            ですので、ここに書かれていることが必ずしも正解ではないということだけはあらかじめご理解ください 
             
            これからプログラマとして働きたいと思っている方々が当サイトを読んで、少しでも何かの参考になれば幸いです。 
             
             
            
            
            
              - 2010/1/2  「内部設計」ページ公開
              
 - 2010/1/1  「外部設計」ページ公開
              
 - 2009/12/30 「基本企画」公開
              
 - 2009/8/23 「プログラマトピックス」公開
              
 - 2009/6/12 「システム開発詳細」公開
              
 - 2009/5/20 「ピンハネとは?」ページ公開
            
  
            
             
            
            
            
            
              
                
                   システム開発詳細  | 
                 
                
                     基本計画 | 
                   システムの開発目的を明確にする | 
                 
                
                     外部設計 | 
                   システムに要求される機能をまとめる | 
                 
                
                     内部設計 | 
                   各機能の詳細、データフローなどを具体化する              | 
                 
                
                     プログラム設計   | 
                   プログラムロジックを具体化する | 
                 
                
                     プログラミング | 
                   プログラム設計に基づきコーディングを行う | 
                 
                
                     テスト | 
                   システムの不具合を見つけ修正する  | 
                 
              
             
             
             
             |